ナビゲーションを読み飛ばす

霧島市議会インターネット中継

文字の大きさ

※本会議の録画映像がご覧いただけます。

  • 令和3年第1回定例会
  • 2月26日 一般質問
  • 新風会  山口 仁美 議員
1 男女共同参画について
(1) 男女が共に能力を発揮し,希望する働き方ができる環境づくりは,どのように進めていくのか。
(2) 本市職員の男女共同参画,働き方改革はどのような効果を見込んで進めているか。育児短時間勤務制度などの活用状況はどうか。
(3) 男性職員の育休取得率の目標値・実績値が低い理由は何か。
(4) 市民や企業へ向けた取組は,今後どのように推進していくのか。

2 地域商社について
(1) ポストコロナ後の地域商社の持つ役割について,どのように考えているのか。
(2) 「霧島商社」の解散を経て,今後改善する予定のことはあるか。
(3) ブランディングは,「売れる」からブランドとして確立していく。今後,地域商社が設立される場合,豊富な経営経験・経営感覚がある人による意志決定を尊重すべきと考えるが,本市の考えはどうか。

3 高齢者や障がい者の視覚・聴覚に配慮した社会づくりの推進について
(1) 本市の保有する施設において,視覚に関するユニバーサルデザインの取組状況はどうか。効果の検証は行っているのか。定期的な改善ができないか。
(2) 配布物のフォントや色について,対象とする年代に合わせたガイドラインを設け,情報の伝達率の向上ができないか。
(3) マスクや感染防止パーテーションにより,高齢者・難聴者とのコミュニケーションが困難になっている。本市関連施設の窓口に,難聴者対応スピーカーの導入ができないか。また,市民・事業者向けに有利な補助金などについて情報提供できないか。
(4) ヒアリングフレイルは認知症に直結するとの研究がある。しかし,難聴に関する情報が少ないのが現状である。市民向けの勉強会など,啓発活動に取り組むことができないか。
戻る