ナビゲーションを読み飛ばす

霧島市議会インターネット中継

文字の大きさ

※本会議の録画映像がご覧いただけます。

  • 令和元年12月定例会
  • 12月11日 一般質問
  • 霧島市政クラブ  宮田 竜二 議員
1 危機管理・防災力の充実と防災意識の向上について
(第二次霧島市総合計画施策2-5)
(1) 大規模自然災害が日本各地で発生し,被災者が増加している昨今,避難指示に対して実際に市民が自ら避難行動をとる「自助」を促進させる活動は,具体的にどのようなことをしているのか。
(2) 自治会,地区自治公民館など地域で助け合う「共助」を促進させる活動は具体的にどのようなことをしているのか。
(3) 災害発生時に1次避難所,2次避難所の収容人数の状況などの最新情報を広報するしくみはあるのか。
(4) 災害発生時,本市だけではなく,姶良市や曽於市,都城市,垂水市,湧水町など近隣市町との連携,協力体制(市町間の共助)はどのように行うことになっているのか。
(5) 日本政府は,土砂崩れや津波,浸水の危険が高い地域から住民の集団移転を促す「防災集団移転促進事業」において,国庫補助の対象を令和2年度から拡大する方針を決めたが,本市としての考えはどうか。

2 霧島市内の小学校,中学校における学力向上について
(1) 本市の「令和元年度全国学力・学習状況調査の結果」において,本市の正答率が全国平均より低い原因はどこにあるのか。
(2) 本市の場合,全国学力テストの結果は学校によって大きく異なり,各学校の課題に基づいた「学力向上プラン」を作成して対応していたが,各学校での改善効果はあったのか。
(3) 今後の学力向上対策として,「授業連動型家庭学習」による授業改善を行い,その定着の見届けを7月から開始しているようだが,11月までの状況はどのようになっているか。
戻る